fc2ブログ

居酒屋べじた坊のべじログ 酒菜好 サケサイコー

日本酒のこと お店の案内 と 日日雑記 と

扉開いて驚いちゃった

暇な店ですから営業中に入口扉が開くとドキッとするのは10数年経ってもなれません。
昨晩も「こんばんはー」と扉が開いてドキドキッとしましたが、さらに腰が抜けるような体験をしてしまいました。
転職をして長野市から遠く離れた県内に移住されたティくんが来てくれたのです。転職したのはコロナ前でその1年ぐらい前に転職の報告を兼ねて来店してくれた以来です。
昨晩の前日にティくんの元同僚であるケイくんが来店してくれました。ケイくんもコロナ騒動の極初期に来てくれたのが最後で本当に久しぶりに呑みに来てくれたのでした。仕事以外はお子さんの世話を中心な日常の話を聞きながらその他近況を訊ねたりしていて当然ティくんの話題になるわけですが、生憎ケイくんも不通状態だったようで「音沙汰がないのは元気でおるのでしょう」と話題を閉じたのでした。
3年ぶりに来店してくれたお客さまとの話題の人物がその次の日に「こんばんはー」と扉を開けたその顔を見た時の衝撃は(人相のことではもちろんありません)ぼく以外解ろうハズはないですが、呆気に取られるというか腰を抜かすというかこういう偶然ってあるのかーと、ティくんに昨晩は何度も同じ話をしてしまったのも仕方ありません。
興奮しながら近況を訊くに随分と責任感ある立派な仕事ぶりで、音沙汰がないのはやはり元気に暮らしていたんだなあとしみじみ思いました。
ケイくんがティくんを呼んでくれたのか、元々ティくんがケイくんを当店に連れてきてくれたものでしたがこういう偶然中の偶然ってあるんですね。
久しぶりな面々と再開できてホッとした2連チャンでした。いやあ驚いた。


石垣
スポンサーサイト



  1. 2023/01/21(土) 08:50:22|
  2. 店内

年始の挨拶

新年明けましておめでとうございます。
今年はうさぎ年でございます。
ぴょんぴょんと飛び跳ねられる方は、出来るだけじゃんじゃん飛び跳ねて飛躍の年にしていただき、そうじゃない私共はゆっくりと亀さんスタイルでご迷惑にならない様頑張って参ります。
どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます。


若林
  1. 2023/01/01(日) 11:55:55|
  2. 店内

年末の挨拶

2022年もお陰さまで、何とか終わろうとしております。
お世話になった皆さまには、心より御礼申し上げます。
皆様にとっては、この一年いかがでしたでしょうか。
多分素敵な年になった事と存じます。
中々そうならなかった方も、きっと来年こそはとても良い年にしていただきたいと思います。
私共も、来年こそはという思いで新年を迎えたいと思います。
どうぞ良いお年をお迎えください!


若林
  1. 2022/12/30(金) 11:34:53|
  2. 店内

今年もありがとうございました

28日で今年の営業は終了いたしました。
コロナの影響がまだまだ当店にはあります。
工夫しながら色いろ対応した一年でした。
そのような状況下でもご来店いただきましたお客さまに、さらに脚を運んでいただける来年になればと考えております。
来年も当面は変則的な営業形態になると思いますが、その中でも進展していけるよう考えていきたいと思います。
今年一年ありがとうございました。


石垣
  1. 2022/12/30(金) 07:44:53|
  2. 店内

昼ビールと焼きそば

本日は用事があり昼前の入店。
並行して店長が本日からのメニュー試作。あまり食べない昼飯ですがこの試作をビールと共に。

実際の提供方法とは違いますが、「チーズ入りオムそば」。380円です。



石垣
  1. 2022/12/16(金) 13:00:46|
  2. 店内
次のページ