fc2ブログ

居酒屋べじた坊のべじログ 酒菜好 サケサイコー

日本酒のこと お店の案内 と 日日雑記 と

カンパイFES その2

カンパイ直後の今回ご来店いただいたお客さま方です。
みなさん良い酔い笑顔ですねー!
三石さん
青山さん
降旗さん
小山さん
勝山さん2
宮入さん
今年は「豐賀」の地元ブランド酒である「米川」純米原酒を参加していただいたみなさんに召しあがっていただきました。こちらも各テーブルに高沢さんにお酌に行っていただきました。

なんと今年の「信州カンパイFES」での当店のイベントには「和田龍登水」和田さんも(お客さまとして)参加してくださいました!
和田さんも早速ブログで紹介してくださいました。ありがとうございます!
店長さんが「和田龍登水」を和田さんに差し出し、こちらのグループではテンション上がりまくっていました!
和田さん
fc2blog_20151003142237c0c.jpg
高沢さんと和田さんがお酒を酌み交わしている珍しいショットなのに使い慣れないiPhoneのおかげでぼくの指が紛れ込んで写っちゃっていますね^^;
image1.jpg
gimage1.jpg
和田さん高沢さん
お二人とのショットはなかなか撮れないのでぼくも記念に。
ぼくが手にしている「金時」と書かれた酒瓶は「米川」が誕生する前に醸されていた高沢酒造さんの銘柄です。
fc2blog_20151003142332440.jpg
fc2blog_20151003142357166.jpg
3人
最後の写真の真ん中に写っておられる茶碗酒御大が撮影されたモノクロの写真画像を、当ブログ用に何葉かお借りしました。
fc2blog_20151003154623493.jpg
勝山さん
fc2blog_20151003154801db3.jpg
「日本酒の日」「信州カンパイFES」に合わせてのイベントは個人的にもとても楽しい飲み会になりました。

この先、ますます日本酒が美味しい季節になってまいります。


IGYK



スポンサーサイト



  1. 2015/10/04(日) 10:55:26|
  2. 日本酒の会

カンパイFES その1

10月1日の「信州カンパイFES」に便乗しての当店の日本酒イベントには大勢のお客さまにご来店いただきました。
ありがとうございました!
泥酔で動けなくなる方もおられず、充実した楽しいひと時を過ごしていただけたとしたら幸いです。
諸事情により今回は「豐賀」の杜氏、高沢賀代子さんお一人でお酌に回っていただきました。
image3.jpg

「カンパイFES」のカンパイ時刻に合わせてゾクゾクご来店くださり着席するお客さまの波を、ひょいひょい動き回ってお酌に出向いていただき、酒イベントを沢山こなされているから「サスガだなあ!」と呆然と一連の賀代子さんの流れを目で追っておりました。
毎年大活躍していただき感謝のしっぱなしです。
image12.jpg
↑おつまみ弁当(右上から"秋鮭のちゃんちゃん焼き""巾着と野菜の炊き合わせ""オムビーフン""串揚げ"真ん中が"お新香"となります)と当日ご用意したお酒はこちら↓


19時定刻に「豐賀」が注がれたグラスを手にお客さま全員で「カンパイ!」の声が店内に響き渡りました。
12095213_718021094969081_5584895405587067154_o.jpg

つづく。


IGYK
  1. 2015/10/03(土) 13:56:19|
  2. 日本酒の会

カンパイFES

昨日の「カンパイFES」イベントにご来店いただきましたお客さま、ありがとうございました。
また後日ブログにて当日の様子はアップいたします。
写真は(小布施つながりでもある)当店最高齢のお客さま(77歳)と、昨日大活躍された高沢酒造杜氏の高沢賀代子さんです^^




IGYK
  1. 2015/10/02(金) 10:10:47|
  2. 日本酒の会

前掛け

本日は「日本酒の日」ですね。
前掛けを新しくしました。
「米川」の前掛けです!
「カンパイFES」の本日からこの前掛けをしめます^^


IGYK
  1. 2015/10/01(木) 15:48:37|
  2. 日本酒の会