fc2ブログ

居酒屋べじた坊のべじログ 酒菜好 サケサイコー

日本酒のこと お店の案内 と 日日雑記 と

北安大國の会

ここ数日の花粉症の症状が酷そうな店長さんの具合を< `∀´>な顔で見ておりましたが、バチが当たったのか昨日は逆転したようにぼくも顔面グジュグジュ状態で営業しておりました(╥ω╥`)。

本日は北安醸造さまのお酒を堪能していただくお酒の会当日になりました。
もっさりした眼許ではありますが、ご来店いただくお客さまに満足していただけるよう頑張りたいと思います。

よろしくお願いいたします。


石垣
スポンサーサイト



  1. 2018/03/31(土) 09:36:06|
  2. 日本酒の会

小野さん、ご来店

銘酒「夜明け前」の小野さんがいらっしゃいました。
ビシッとスーツで、颯爽と入って来られました。

「市場調査」と仰って長野と松本の街の様子を見て回るようです。

小野さんとは、大変お世話になった丁度一年前の「夜明け前の会」開催後の、秋の酒メッセ以来で業界のお話などを色々伺いました。

小野酒造さんは人材を強化し、早速酒質は更に向上していて、また新商品のお話なども伺いました。

こうしてお忙しい中、わざわざご来店いただくのは、大変ありがたい事です。

当店も常時欠かさない「夜明け前」ですが、今現在「辰の吟、本生、29BY」をご用意しております。
ご来店、お待ち致しております。



若林
  1. 2018/03/26(月) 07:32:07|
  2. 日本酒の会

夜明け前

昨晩は夜明け前の小野さんがご来店くださいました。
蔵元さんを前に呑む辰の吟はより一層格別な味わいでした!
いつも話題に上がるアルコール添加酒の素晴らしさの話や今季からの醸造の過程のお話など話題は尽きませんでした。
また別途、極些細な当店のグチを聞いていただき、広く大きく受け止めていただきありがたかったです。
思い返せば昨年の3月には夜明け前の会を開催させていただきました。
蔵元さまを招いての本格的な日本酒の会の1回目が夜明け前であったのは当店にとって栄誉です!
火入れの辰の吟のご提供が当店は圧倒的に多かったのですが、今年は生酒と交互に試みてみようと思うようになりました。
小野さん、楽しいひと時をありがとうございました(^-^)v


石垣


  1. 2018/03/25(日) 07:38:47|
  2. 日本酒の会

北安大國 サンプル

今月末の「北安大國の会」ですが、蔵元である北安醸造さまより当日に使用するべき提案酒のサンプル各酒をいただきました!
「大いに呑むぅぞおおぅ…」ではなっく、ご来店いただけるお客さまを想いながら責任をもってシッカリ(ガッツリ)試飲させていただきます(∩❛ڡ❛∩)
当日はお燗酒もラインナップに加わる予定です。



石垣
  1. 2018/03/15(木) 12:52:01|
  2. 日本酒の会

北安大國の会

3月31日(土)に開催する「北安大國の会」ですが、出欠保留のお客さまを除き、いったん受付終了とさせていただきます。
出席していただけるお客さまに楽しんでいただけるべく、準備を進めてまいります。
よろしくお願いいたします。


べじた坊
  1. 2018/03/11(日) 08:50:09|
  2. 日本酒の会

「北安大國の会」のご案内

お陰様で、第6回を迎えます「べじた坊の日本酒の会」ですが、今回は下記の通り大町市の銘醸「北安大國」の会に決定致しました。

当店でも、男女問わず人気の「北安大國」の銘酒を、存分にご堪能して頂くまたと無い機会です。



期日 3月31日(土) 19時から22時
会費 4000円(おつまみ弁当、北安大國のお酒約4合)
ゲスト 北安醸造株式会社 代表取締役社長 伊藤敬一郎様

尚、お問い合わせ等はお気軽にどうぞ。

年度末のお忙しい時期ではありますが、お誘い合わせでのご参加お待ちしております。





若林
  1. 2018/03/10(土) 09:44:55|
  2. 日本酒の会