後半は同銘柄の冷/燗違いもお楽しみいただきましたが、このあたりの時間からはほぼ大騒ぎ状態です。
村松くんには適宜、各お客さまの席へ出向いていただき、酒質説明を含めた懇談をしていただき、エンドユーザーと蔵元との交流を図っていただきました。


そして、あっという間に3時間経ちました。
ぼくはどういう理由から彼女になったのかは判りませんが、金紋錦を栽培している近しい方がおられるIさんが閉会挨拶をしてくださいました^^

今回の会に参加していただいたお客さまには北光正宗の横並びを堪能していただき、意外と香り高い味わいのお酒もあり、ハッキリ濃い目の味わい、北光らしい端正な味わい等、より一層その存在感を感じていただけたと思います。今回はご紹介できませんでしたが、酒メッセなどのイベントでハイスペック系は是非官能してみてください^^
まずは事故もなく無事に参加された皆さまがお帰りいただきホッとしました。
何度開催しても慣れませんね^^;
最後の写真は撮り忘れていてイベント終了間際に慌てて撮影してもらった記念写真。

また次回も楽しいお酒のイベントが開催できるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました!
石垣
スポンサーサイト
- 2019/09/30(月) 09:29:53|
- 日本酒の会
-
-
19時過ぎに会がスタート。
店長よりの挨拶

春日司店長よりの北光正宗の紹介。鑑評会などの受賞歴を交えながらあまり知られていない北光正宗の実力をコンパクトにまとめて紹介していただきました。また、司くんは当店マイクデビューでしたが、滑舌よく立派で感心しちゃいました。

村松杜氏の登場。

北光正宗はもとより59醸でも多数イベントをこなしているだけあって堂々たる挨拶。
そして待ちに待った乾杯です。

金紋錦を使用した純米吟醸からスタートしました。
最初の30分強でかなりのハイペースで用意した銘柄が進んで行くので、我われ店員2名、司くん、村松くんとお酌と次のお酒の準備に大忙しでした。




中盤でお決まりのじゃんけん大会。
北光グッズ争奪戦に盛り上がりました。





...続く。
石垣
- 2019/09/30(月) 09:19:09|
- 日本酒の会
-
-
今年はなかなかタイミングがつかめず蔵元を迎えての日本酒イベントを10月を前にようやく開催することができました。
今年は北光正宗の横並びを体験していただきました。
すごく昔(10年ぐらい前?)に積善の飯田さんが日本酒イベントの帰りに北光正宗の村松さんを連れだってご来店いただいたのが初めてお目にかかったきっかけでした。
しばらくは北光正宗の普通酒を常連さまの燗酒としてご提供させていただいた時期が続きました。
キレイで端正なスッキリ系のお酒を中心に展開されるラインナップに当店でも熱心なファンのお客さまも大勢いらっしゃいます。
そんな北光正宗の味わいをたっぷり堪能していただこうじゃあないかと、今年の夏前にイベントを開催したい旨を村松くんに打診し、9月開催ということで動き出しました。
9銘柄11種類を味わっていただきました。毎度お馴染みお一人約4合弱を召しあがっていただけることを前提に仕入れております。

17時頃、イベントをフォローしていただいている「酒の春日」春日店長、そして村松くんがご来店。打ち合わせを兼ねてイベントのおつまみ弁当を召しあがっていただきました。
おつまみ弁当の内容はこちら。右上からチキンカツのトマトソース→がんも大根煮きのこあん→野菜の月見キーマごはん...

弁当容器の左上が何も入っておりません。これはウッカリ作り忘れて...ではなく弁当蓋を開けた直後に、別皿に冷やして用意しておいた戻りカツオのサラダ仕立てを各々各自で盛りつけていただくという趣向でした。

雑談中、結果的に不本意に捉えられかねない味わいに仕上がってしまったお酒をそこで切り捨てるのではなく、飲食店にはその味わいになってしまったお酒を何々という料理と合わせれば美味しく呑んでいただける等々の提案を是非してほしいとの村松くんのお話に、今までにあまり訊いたことのない話になかなか前向きな考え方に感心してしまいました。
と、なんやかんやで18時30分過ぎからちらほらお客さまがご来店くださいました。
...続く。
石垣
- 2019/09/30(月) 07:55:34|
- 日本酒の会
-
-
昨晩は大勢のお客さまにご来店いただきましてありがとうございました。
明日以降、会の様子は当ブログにてご報告させていただきます。
石垣
- 2019/09/29(日) 10:36:46|
- 日本酒の会
-
-
明日の「北光正宗の会」でのジャンケン大会で振る舞われる景品を村松さんにご提供いただきました。
そして、参加者全員に雪だるまの形をした徳利も出していただくことになりました!
かわいい!

石垣
- 2019/09/27(金) 13:09:57|
- 日本酒の会
-
-
今月28日に開催予定の「北光正宗の会」に向けての打ち合わせで蔵元杜氏である村松裕也さんがご来店くださいました。
ご予約いただいたお客さまが楽しい会だと思っていただけるようにがんばります。
今夏は甲子園の件もあり、会当日は飯山の話題で盛り上がるかもしれません。もしかしたらいつものようにワイワイ大騒ぎだけになるのかもしれません。
村松くんも大いに協力してくれるようですから、楽しみにしていてください!

石垣
- 2019/09/11(水) 08:16:49|
- 日本酒の会
-
-