fc2ブログ

居酒屋べじた坊のべじログ 酒菜好 サケサイコー

日本酒のこと お店の案内 と 日日雑記 と

仙頭酒造場 高知県への弾丸ツアー 5

↓日曜市に向かう朝の高知市内のヘンな天気。
日曜市
なにしろ前日は30分ほどしか寝ておらず...清水さんも春日さんも旅立つ前の睡眠は(旅する前の興奮で?)それほど取れなかったとのことで、みんな爆睡だったのでは?
なのに、翌日の日曜日は6時30分にロビー集合ということで、大丈夫ダロカ?と思っていたのですが、意外と普通に爽やかに目覚め、みんな無事にロビーで朝の挨拶をかわしました。
日曜市という地元の旬の特産を買い求めることができる催しが青空市のようなスタイルで開かれております。
買い求めにきている地元の方と店長とか喋りながら買い物していましたね。

朝食を食べ、この日は名古屋でもう1泊する予定ですが、せっかくなのでチラッと四万十川でも見物しようということになりました。途中道の駅でぼくと春日さんは缶ビール購入。幸せなドライブ。
土佐湾眺望2
土佐湾②
↑道は土佐湾をなめるように走りました。
↓あまりの絶景に途中下車。
土佐湾絶景
↑かなり湿気がありましたね。
「鯨の見える街」と街の随所に看板が掲げられていていましたよ。
海を観ながらのドライブはとっても快適でした。

IGYK

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2012/08/29(水) 09:27:20|
  2. 蔵元を訪ねて